Read Moreスタッフブログ友泉亭公園の蛍の夕べ7月11日(金)に抽選で選ばれた80名のお客様を迎え、友泉亭公園で「蛍の夕べ」を開催しました。 福岡大学の渡辺教授による講義の後、平家蛍を鑑賞しました。 蛍が綺麗にひかり、元気よく飛び回るとお客様の歓声が上がりまた。 この一瞬をみると、準備...715
Read Moreスタッフブログ小さな七夕、大きな願い。毎日、蒸し暑い日々が続きますね。 皆さん熱中症にはくれぐれもご注意下さい。 友泉亭公園は、七夕に向けて笹をご用意しました。 短冊に願いをこめに、ぜひご来園ください。 お待ちしております。72
Read Moreスタッフブログ雨上がりのひととき梅雨の晴れ間に紫陽花を撮影しました。雨上がりの紫陽花は綺麗です。 そして、目を楽しませてくれます。 レンズを向けていたら可愛い訪問者が現れました。 思わずシャッターを切りました、ピントはあっているかな ? (マニュアルフォーカス) 紫陽花の...616
Read Moreスタッフブログ友泉亭公園の午後爽やかな日が続き、お客様は思い思いの気持ちでここ友泉亭公園を訪れていました。 ひっそりと咲く花々、そして色とりどりの服装のお客様がいらっしゃいました。 お声掛けをして撮影させていただきました。 (写真はご本人の承諾を得て掲載しております)62
Read Moreスタッフブログ一期一会の世界誰もいない朝の友泉亭公園を切り取って撮影しました。 ちょうど朝の光を浴びていたつつじが印象的でした。 時間が変われば二度と撮影できません。 一期一会の世界です。527
Read Moreスタッフブログ黒田杯小学生将棋大会 筑前黒田家六代藩主継高公が江戸時代中期に別荘として設けた由緒ある地、 友泉亭公園で初心者から上級者まで、Sクラス、Aクラス、Bクラスと分けて 豊川孝弘七段棋士をお迎えし熱戦がくりひろげられました。 豊川孝弘七段棋士からお持ちい...521
Read Moreスタッフブログ一年を通して学ぶ最後のお香教室「聞香(白檀)」の様子お香教室「聞香(白檀)」を行いました。 『香あそび』として、香木である白檀を用いて雅な香りを堪能しました。 今回は、お香づくりとは異なるお香の世界、日本の三道とよばれる「香道」に少し触れました。 香道とは、お香の技や芸を通して徳性や品性を養...317