友泉亭公園

催し物カレンダー

1
ひな祭り 柳川伝承さげもん展 9:00 AM
ひな祭り 柳川伝承さげもん展
2月 29 @ 9:00 AM – 3月 6 @ 3:00 PM
ひな祭り 柳川伝承さげもん展
福岡県柳川市伝承まり・さげもんで友泉亭が彩られます。 江戸時代からの日本伝統文化の、「さげもんの華」をお楽しみください。 ※イメージ写真 期 間:2/29~3/6 9:00~17:00(最終日は15:00まで) 参加費:無料(入園料別) 予 約:不要 問合せ:友泉亭公園 092-711-0415
2
3
4
5
6
7
8
9
豊かな心をはぐくむ友泉亭将棋教室2024 2:00 PM
豊かな心をはぐくむ友泉亭将棋教室2024
3月 9 @ 2:00 PM – 3:30 PM
日本庭園で学べる少人数の将棋教室です。駒の動かし方から丁寧にお教えします。 将棋は礼節が身に付き、考える力が養えると言われています。 日 時:1/13~3/23までの毎月第2第4土曜日(全6回)     14:00~15:30     ※希望者は同条件で継続受講いただけます。 対 象:小学1年生~中学3年生 参加費:5000円/月謝(入園料込) 申 込:2023年12月15日より、来園または電話     (092-711-0415) ※参加費について 市政だよりで金額が30000円になっておりましたが、 15000円(5000円の月謝制×3か月)の間違いです。 訂正しお詫びいたします。
10
11
12
一年を通して学ぶ着物教室「着物と和の心」(202402-12回) 10:00 AM
一年を通して学ぶ着物教室「着物と和の心」(202402-12回)
3月 12 @ 10:00 AM – 1:00 PM
着物を通して和の心や日本の伝統に触れ、心の豊かさを身に着ける講座 四季折々に風情ある友泉亭公園で一年を通して季節の移ろいを学ぶ 持参品:着物、帯、長襦袢、着付け小物一式、筆記具 月1回コース:第2火・水・木曜日AM10~PM13またはPM13~PM16(6枠の中から1枠を選択) 全12回 (原則各回同時間 12回連続参加) 3000円(入園料別)/月謝 2月:着物を着る 3月~6月:着物着装と名古屋帯 7月:浴衣着装と半巾帯 8月~11月:着物着装と袋帯 12月:着物着装と変わり結び 1月:礼装の着物と袋帯 管理用メモ 火3-7
13
一年を通して学ぶ着物教室「着物と和の心」(202402-12回) 10:00 AM
一年を通して学ぶ着物教室「着物と和の心」(202402-12回)
3月 13 @ 10:00 AM – 1:00 PM
着物を通して和の心や日本の伝統に触れ、心の豊かさを身に着ける講座 四季折々に風情ある友泉亭公園で一年を通して季節の移ろいを学ぶ 持参品:着物、帯、長襦袢、着付け小物一式、筆記具 月1回コース:第2火・水・木曜日AM10~PM13またはPM13~PM16(6枠の中から1枠を選択) 全12回 (原則各回同時間 12回連続参加) 3000円(入園料別)/月謝 2月:着物を着る 3月~6月:着物着装と名古屋帯 7月:浴衣着装と半巾帯 8月~11月:着物着装と袋帯 12月:着物着装と変わり結び 1月:礼装の着物と袋帯 管理用メモ 水3-7
14
一年を通して学ぶ着物教室「着物と和の心」(202402-12回) 10:00 AM
一年を通して学ぶ着物教室「着物と和の心」(202402-12回)
3月 14 @ 10:00 AM – 1:00 PM
着物を通して和の心や日本の伝統に触れ、心の豊かさを身に着ける講座 四季折々に風情ある友泉亭公園で一年を通して季節の移ろいを学ぶ 持参品:着物、帯、長襦袢、着付け小物一式、筆記具 月1回コース:第2火・水・木曜日AM10~PM13またはPM13~PM16(6枠の中から1枠を選択) 全12回 (原則各回同時間 12回連続参加) 3000円(入園料別)/月謝 2月:着物を着る 3月~6月:着物着装と名古屋帯 7月:浴衣着装と半巾帯 8月~11月:着物着装と袋帯 12月:着物着装と変わり結び 1月:礼装の着物と袋帯 管理用メモ 木3-7
15
16
17
18
19
20
21
22
23
豊かな心をはぐくむ友泉亭将棋教室2024 2:00 PM
豊かな心をはぐくむ友泉亭将棋教室2024
3月 23 @ 2:00 PM – 3:30 PM
日本庭園で学べる少人数の将棋教室です。駒の動かし方から丁寧にお教えします。 将棋は礼節が身に付き、考える力が養えると言われています。 日 時:1/13~3/23までの毎月第2第4土曜日(全6回)     14:00~15:30     ※希望者は同条件で継続受講いただけます。 対 象:小学1年生~中学3年生 参加費:5000円/月謝(入園料込) 申 込:2023年12月15日より、来園または電話     (092-711-0415) ※参加費について 市政だよりで金額が30000円になっておりましたが、 15000円(5000円の月謝制×3か月)の間違いです。 訂正しお詫びいたします。
24
25
26
27
28
29
「現代の名工」による剪定講習会 9:00 AM
「現代の名工」による剪定講習会
3月 29 @ 9:00 AM – 12:00 PM
現代の名工(卓越技能者)による樹木剪定講習会。 名工から技術を学べる又とないチャンスです。 対象木は低木を予定しております。 日にち:2024年3月29日(金) 時 間:9:00~12:00 対 象:剪定道具(剪定鋏・木鋏)を持参出来る18歳以上の方 参加費:2000円(入園料別) 定 員:6名(抽選) 申 込:往復ハガキに氏名・住所・年齢・電話番号を記載の上、     下記住所へ送付。抽選結果は3月22日迄に発送致します。     3/1より受付開始、3/15消印有効     友泉亭公園管理事務所(814-0122 福岡市城南区友泉亭1-46)
30
31
3月
23
豊かな心をはぐくむ友泉亭将棋教室2024
3月 23 @ 2:00 PM – 3:30 PM

日本庭園で学べる少人数の将棋教室です。駒の動かし方から丁寧にお教えします。
将棋は礼節が身に付き、考える力が養えると言われています。

日 時:1/13~3/23までの毎月第2第4土曜日(全6回)
    14:00~15:30
    ※希望者は同条件で継続受講いただけます。
対 象:小学1年生~中学3年生
参加費:5000円/月謝(入園料込)
申 込:2023年12月15日より、来園または電話
    (092-711-0415)

※参加費について
市政だよりで金額が30000円になっておりましたが、
15000円(5000円の月謝制×3か月)の間違いです。
訂正しお詫びいたします。

3月
29
「現代の名工」による剪定講習会
3月 29 @ 9:00 AM – 12:00 PM

現代の名工(卓越技能者)による樹木剪定講習会。
名工から技術を学べる又とないチャンスです。
対象木は低木を予定しております。

日にち:2024年3月29日(金)
時 間:9:00~12:00
対 象:剪定道具(剪定鋏・木鋏)を持参出来る18歳以上の方
参加費:2000円(入園料別)
定 員:6名(抽選)
申 込:往復ハガキに氏名・住所・年齢・電話番号を記載の上、
    下記住所へ送付。抽選結果は3月22日迄に発送致します。
    3/1より受付開始、3/15消印有効
    友泉亭公園管理事務所(814-0122 福岡市城南区友泉亭1-46)

4月
2
鯉の名付け親募集
4月 2 @ 9:00 AM – 4月 23 @ 5:00 PM

友泉亭公園の池の色鮮やかな8匹の鯉の名前を募集します。
募集期間:4/1~4/23
採用された鯉の名前は、4/27~翌年3/30迄の1年間、園内に掲示。
採用された方には、鯉のエサ年間無料券を進呈。

参加費:無料(入園料別)
採用数:8組
申 込:来園にて受付

4月
9
一年を通して学ぶ着物教室「着物と和の心」(202402-12回)
4月 9 @ 10:00 AM – 1:00 PM

着物を通して和の心や日本の伝統に触れ、心の豊かさを身に着ける講座
四季折々に風情ある友泉亭公園で一年を通して季節の移ろいを学ぶ
持参品:着物、帯、長襦袢、着付け小物一式、筆記具

月1回コース:第2火・水・木曜日AM10~PM13またはPM13~PM16(6枠の中から1枠を選択)
全12回 (原則各回同時間 12回連続参加)
3000円(入園料別)/月謝

2月:着物を着る
3月~6月:着物着装と名古屋帯
7月:浴衣着装と半巾帯
8月~11月:着物着装と袋帯
12月:着物着装と変わり結び
1月:礼装の着物と袋帯

管理用メモ
火3-7

4月
10
一年を通して学ぶ着物教室「着物と和の心」(202402-12回)
4月 10 @ 10:00 AM – 1:00 PM

着物を通して和の心や日本の伝統に触れ、心の豊かさを身に着ける講座
四季折々に風情ある友泉亭公園で一年を通して季節の移ろいを学ぶ
持参品:着物、帯、長襦袢、着付け小物一式、筆記具

月1回コース:第2火・水・木曜日AM10~PM13またはPM13~PM16(6枠の中から1枠を選択)
全12回 (原則各回同時間 12回連続参加)
3000円(入園料別)/月謝

2月:着物を着る
3月~6月:着物着装と名古屋帯
7月:浴衣着装と半巾帯
8月~11月:着物着装と袋帯
12月:着物着装と変わり結び
1月:礼装の着物と袋帯

管理用メモ
水3-7

4月
11
一年を通して学ぶ着物教室「着物と和の心」(202402-12回)
4月 11 @ 10:00 AM – 1:00 PM

着物を通して和の心や日本の伝統に触れ、心の豊かさを身に着ける講座
四季折々に風情ある友泉亭公園で一年を通して季節の移ろいを学ぶ
持参品:着物、帯、長襦袢、着付け小物一式、筆記具

月1回コース:第2火・水・木曜日AM10~PM13またはPM13~PM16(6枠の中から1枠を選択)
全12回 (原則各回同時間 12回連続参加)
3000円(入園料別)/月謝

2月:着物を着る
3月~6月:着物着装と名古屋帯
7月:浴衣着装と半巾帯
8月~11月:着物着装と袋帯
12月:着物着装と変わり結び
1月:礼装の着物と袋帯

管理用メモ
木3-7

4月
12
一年を通して学ぶお香づくり教室「お香と和の心」
4月 12 @ 1:00 PM – 4:00 PM

お香づくりを通して和の心や日本の伝統に触れ、心の豊かさを身に着ける講座。
四季折々に風情ある友泉亭公園で一年を通して季節の移ろいを学ぶ。

全12回コース(月1回)
日 時:第2金曜日 13時~16時 
料 金:12回で48,000円材料費込
    (月4,000円の月謝制)/入園・駐車料別

4月:文香づくり
5月:匂い袋づくり
6月:防虫香
7月:お線香
8月:塗香づくり
9月:練香づくり
10月:聞香(沈香)
11月:印香
12月:お部屋香づくり
1月:コーン型インセンスづくり
2月:練香づくり
3月:聞香(白檀)

お申込:2024年3月15日(金)より受付開始
    03-5931-7170(ジャパンお香エッセンス協会)
    cou33a@gmail.com

5月
4
みどりの日 花苗プレゼント
5月 4 終日

みどりの日にちなみ、来園者に花などの苗をプレゼントします。
おひとりお一つまで。数量に限りがありますので、なくなり次第終了です。

日 時:2024年5月4日(土) 9:00~

5月
8
一年を通して学ぶ着物教室「着物と和の心」(202402-12回)
5月 8 @ 10:00 AM – 1:00 PM

着物を通して和の心や日本の伝統に触れ、心の豊かさを身に着ける講座
四季折々に風情ある友泉亭公園で一年を通して季節の移ろいを学ぶ
持参品:着物、帯、長襦袢、着付け小物一式、筆記具

月1回コース:第2火・水・木曜日AM10~PM13またはPM13~PM16(6枠の中から1枠を選択)
全12回 (原則各回同時間 12回連続参加)
3000円(入園料別)/月謝

2月:着物を着る
3月~6月:着物着装と名古屋帯
7月:浴衣着装と半巾帯
8月~11月:着物着装と袋帯
12月:着物着装と変わり結び
1月:礼装の着物と袋帯

管理用メモ
水3-7

5月
9
一年を通して学ぶ着物教室「着物と和の心」(202402-12回)
5月 9 @ 10:00 AM – 1:00 PM

着物を通して和の心や日本の伝統に触れ、心の豊かさを身に着ける講座
四季折々に風情ある友泉亭公園で一年を通して季節の移ろいを学ぶ
持参品:着物、帯、長襦袢、着付け小物一式、筆記具

月1回コース:第2火・水・木曜日AM10~PM13またはPM13~PM16(6枠の中から1枠を選択)
全12回 (原則各回同時間 12回連続参加)
3000円(入園料別)/月謝

2月:着物を着る
3月~6月:着物着装と名古屋帯
7月:浴衣着装と半巾帯
8月~11月:着物着装と袋帯
12月:着物着装と変わり結び
1月:礼装の着物と袋帯

管理用メモ
木3-7

092-711-0415